9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

東かがわ市議会 2022-12-21 令和4年第6回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年12月21日

7点目は、現在、イノシシ対策のためのワイヤーメッシュ柵を付けている地域も多いですけれども、今後はワイヤーメッシュ柵農作物を守るためだけではなく、民家も含めた地域全体を守るものにしないと防ぎ切れないと考えます。自らの地域は自らで守るといった地域ぐるみによる自主防衛捕獲に対する意識の高揚が必要不可欠と考えますが、そのためにはどのような取り組みが考えられるか。  

丸亀市議会 2018-02-26 02月26日-02号

議員御指摘のとおり、イノシシに対する田畑への侵入防止柵については、国の事業を活用し、平成23年度から地元の方々の御理解と御協力を得ながら、電気柵で約22キロメートル、ワイヤーメッシュ柵で約10キロメートルの設置を行ってきたところでございます。設置箇所につきましては、綾歌南部地域を中心に一部土器川右岸沿線にも設置しております。

坂出市議会 2016-03-09 03月09日-02号

このような被害を防止するために、イノシシ等侵入防止柵設置を推進し、平成28年2月までに、市内ではワイヤーメッシュ柵を約35キロメートル、電気柵を約2.7キロメートル設置しております。また、平成23年度より捕獲者への奨励金としてイノシシ捕獲1頭につき1万円を支給しており、今年度は捕獲期間平成27年4月1日から10月31日の間に325頭のイノシシ捕獲いたしました。

東かがわ市議会 2015-09-17 平成27年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2015年09月17日

鳥獣被害対策については、従来より、農作物被害防止対策協議会市単独補助事業により、ワイヤーメッシュ柵電気柵設置に対して支援措置をしており、イノシシによる農作物被害防止などに一定の成果が得られているものと思われます。  しかしながら、柵を設置していない農地や農道、ため池など、またサルによる被害などは減少しておりません。

高松市議会 2015-03-12 03月12日-05号

農業問題のうち、イノシシ被害を防ぐための効果的な柵の設置の仕方を、どのように周知しているのかについてでございますが、本市では、農業委員会だよりやJA香川県の中央エリア通信を活用し、防護効果の高いワイヤーメッシュ柵電気柵設置方法を周知しているほか、防護柵設置集落対象設置作業における技術講習等を行っているところでございます。 

丸亀市議会 2015-02-20 03月02日-01号

詳細につきましては、原則2個以上の農業者が実施する防護柵等設置に係る費用の2分の1以内を市単独事業として補助するものであり、実際に設置される防護柵等の種類につきましては、イノシシやアライグマなどの獣類の侵入防止に有効な電気柵ワイヤーメッシュ柵のほか、トタン板による柵など、またカラスやヒヨドリなどの鳥類の被害防止に有効な防鳥ネットなどにつきましても事業対象とするように考えております。 

丸亀市議会 2013-11-25 12月02日-01号

危機的な状況にあると思うが、国や市の予算でどの程度対応できているのかとの質疑に対し、理事者から、平成24年度までに10キロメートルほど電気柵ワイヤーメッシュ柵設置した。市でも問題は把握しているが、平成25年度は国からの内示額が前年度の約半分になったことから積み残しが発生すると考えられる。そこで、平成26年度は国、県にさらなる予算要望をしていきたいとの答弁がありました。 

  • 1